脳バランサーキッズとは
レデックス社の開発した、知的障害・自閉症・ADHD・LD等のお子様向け学習プログラムです。
専門家によって考案された13のタスクを、小児科医、リハビリ医、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士らからなる専門家チームが検証し、パソコンを使ってお子様の状態にあわせた課題に取り組む事ができます。

ここがオススメ!
町田市トライアル発注認定商品に選出
実績が評価され自治体のトライアル認定商品に選出されました

知能検査WISC-IVと相関
世界標準知能検査WISC-IVとの相関を調査研究しており、各課題の結果から「発達指数」と「発達年齢」を判定できます。
各認知機能の発達を具体的に捉えることができます。

体験者満足度96%!
発達状況に合わせてゲーム感覚で無理なく課題に取り組めるので、体験者のアンケートでは「満足」と回答した人は96%という高評価を獲得!
「言葉に関心を持った」「我慢できるようになった」など、喜びの声が多数あります。

現場での活用事例も多数!
既に400以上の施設で導入されている実績のあるプログラムです。
特許も所得し、小1~中3の14名の児童に、半年間、カウンセリングと平行して脳バランサーキッズを活用した結果、全員に、不登校や問題行動に改善がみられました。

楽しく学べる13タスク
フラッシュライト

スピードタッチ

しかくたんさく

もぐらたたき

ジャストフィット

ブロック

くるま

りったいフィット

ききことば

はじめのもじ

ことば

わたしはだれ?

さめがめ


発達課題の狙い
語彙力を増やす

文を理解する

言葉を聞き取る

数を理解する

空間認識力をアップ

遂行力を強化する

感情を制御する

集中力を高める

ほめて伸ばす

特徴と機能
3つの能力を伸ばす

脳の機能を「注意力」「言語力」「空間認識力」の3つに分類し、得意や苦手をバランス良くトレーニングできます。
専門家の声を反映

小児科医、リハビリ医、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士らからなる専門家チームで検証し、現場の声を反映した学習プログラムです。
ランスと一緒に!

ナビゲータ役の「ランス君」です。一緒に喜んでくれたり、子供目線のお友達です。
音声ガイド

まだ文字が読めないお子様でも大丈夫♪音声ガイドで取り組めます。
英語対応

英語モードでは音声も全て英語。日本語と同じ課題に取り組むことで英語に親しみを持てます。
スタンプ集め

課題のクリアでたまるスタンプシールがモチベーションを向上。トライできる取り組みが次第に増えて行きます。


お気軽にお問い合わせください。0774-34-1727
お問い合わせはこちら 担当:有城(うじょう)